ブドウ球菌性熱傷様皮膚症候群 SSSS

皮膚の感染病巣に存在する黄色ブドウ球菌が産生する表皮剥奪毒素(exfoliative toxin:ET)による表皮の剥離やびらんをおこす全身性の疾患です。

スポンサードリンク

ブドウ球菌性熱傷様皮膚症候群 SSSS

ブドウ球菌性熱傷様皮膚症候群(Staphylococcal Scalded Skin Syndrome:SSSS)は、皮膚の感染病巣に存在する黄色ブドウ球菌が産生する表皮剥奪毒素(exfoliative toxin:ET)による全身性の疾患です。ETは表皮細胞のデスモグレイン1を破壊するため、表皮の剥離やびらんをおこします。
SSSSは新生児から6歳までの乳幼児に多く、1年を通じて発生しますが9〜11月頃が比較的多いとされています。
最近の問題点として、MRSAによるSSSSが増加していることがあります。MRSAによるSSSSの場合、βラクタム系抗菌薬が無効で、全身の皮疹を伴うために薬疹と誤診されることがあります。

症状は、発疹が現れる2〜3日まえから口狭炎・発熱・感冒様症状・倦怠感・頭痛などがあります。
生後1ヶ月までの新生児では38〜40℃の発熱、乳幼児では37〜37.5℃の発熱とともに、口囲の潮紅と眼脂がみられ、薄い痂皮に放射状亀裂を形成します。
翌日には頭部・腋窩・鼠径部が潮紅し、擦過痛伴うため身体に触れられることを嫌がるようになります。同時に、大小の多数の水疱ができ、強く皮膚を擦ると水疱ができるようになります。これが翌日には弛緩性水疱ないしびらん面に変わるとともに、全身に拡大します。そのため機械的摩擦が加わりやすい部位では広汎な表皮剥離が生じ、一見熱傷様の外観を呈します。
水疱は二次的に感染しやすく、とくに鼻孔周辺・口周辺・眼周辺などでは二次的な伝染性膿痂疹を生じ、痂皮が付着することもあります。また、咽頭発赤・頸部リンパ節腫脹が認められることもあります。
治療
輸液などの全身管理を行い、黄色ブドウ球菌に感受性がある抗菌薬(通常はβラクタム系抗菌薬)を投与すれば急速に治癒に向かい、皮疹はいっせいに落屑します。経過は2〜4週間で瘢痕を残すことなく治癒することが多いが、新生児や免疫不全がある場合は予後不良のこともあります。
最近はMRSAによるものも増えており、特に薬疹と間違われやすいSSSSは市中MRSAによる可能性が高く、このような場合はβラクタム薬とホスホマイシンの併用を行うか、8歳以上の場合はミノサイクリン、16歳以上の場合はニューキノロンを投与します。多くはこれらの薬剤で対応できますが、まれにリファンピシンやST合剤などの投与が必要な場合もあり、重症例では抗MRSA薬が必要になることもあります。

▽ブドウ球菌性熱傷様皮膚症候群 SSSS のキーワード

▽次の記事、前の記事

ラモトリギン血中濃度 小児にも使用可能な抗てんかん薬 | VIP WDHA症候群で上昇する活性ペプチド

スポンサードリンク

健康診断・血液検査MAP:新着記事

新規保険収載 デングウイルス抗原定性
デングウイルス抗原定性検査は、国立感染症研究所が作成した「デング熱・チクングニア熱の診療ガイドライン」に基づきデング熱を疑う患者が、当該患者の集中治療に対応できる保険医療機関に入院を要する場合に限り算定できます。
DIC播種性血管内凝固の新診断基準 日本血栓止血学会2014
日本血栓止血学会は、厚生労働省DIC診断基準を修正したDIC診断基準暫定案を発表しました。アルゴリズムで、DICを「造血障害型」「感染症型」ならびに「基本型」の3つの病型に分けています。
新規糖尿病治療薬SGLT2阻害薬の効果と副作用
新規糖尿病治療薬sodium glucose co-transpoter2(SGLT2)阻害薬はインスリン作用を介さずに腎尿細管を標的とした薬剤です。
メタボロミクスによる癌診断
メタボロミクスは、有機酸、アミノ酸、脂肪酸、糖などの多種多様な低分子量代謝産物(メタボローム)を対象とした研究です。
膵グルカゴン 完全長膵グルカゴンを特異的に測定
完全長の膵グルカゴンを特異的に測定する研究検査項目です。
IgGサブクラスIgG2
IgGサブクラスIgG2検査はIgG2欠損症の診断、及び免疫グロブリン製剤の投与時に必要な検査です。
後天性血友病 APTTクロスミキシング試験
後天性血友病インヒビターの存在を知る簡便な方法としてAPTTクロスミキシング試験があります。
血液検査で癌の早期発見ができる miRNA検査
たった1滴の血液から、13種類もの癌を早期に発見できる・・これまでの常識を覆す、画期的な検査方法がミクロRNA(miRNA)検査です。
認知症を予防する MCIスクリーニング検査とは
MCIスクリーニング検査 とは、軽度認知障害(MCI)の兆候を早期に発見できるバイオマーカーを使用した血液検査です。
LOXインデックス 脳梗塞・心筋梗塞の発症リスク予測
LOX-index(ロックス・インデックス)は、脳梗塞・心筋梗塞発症リスクを評価する最新の指標です。

Valid XHTML 1.0 Transitional Valid CSS! Lint