赤血球封入体・その他の異常 - 末梢血液塗沫標本で認められる赤血球封入体には、塩基性斑点・パッペンハイマー小体・ハウエル・ジョリー小体・マラリア原虫などがあります。

赤血球封入体・その他の異常

末梢血液塗沫標本で認められる赤血球封入体や形態異常は、主に次
のようなものがあります。

1)大きさの異常(正常では7〜8μm)
・大型赤血球
 9.5μmより大きいものを指し、悪性貧血、巨赤芽球性貧血、葉
 酸欠乏性貧血などで認められます。

・小型赤血球
 6.0μmより小さいものを指し、鉄欠乏性貧血や鉄芽球性貧血で
 認められます。

2)色素の異常
・淡染性
 鉄欠乏性貧血のように赤血球がヘモグロビンに乏しい場合に淡く
 染色されることにより観察されます。

・濃染性
 悪性貧血の場合に多く見られ、赤血球がヘモグロビンに富むため
 濃く染色されます。

・多染性
 正常赤血球は酸性色素により染色されますが、塩基性色素にも染
 色されるものを多染性と呼びます。主にも網状赤血球のような幼
 若なもので赤血球の再生が旺盛の場合に多く出現します。

3)封入対など
・好塩基性斑点(basophilic stippling )
 ライト染色で青灰色に染色される斑状・顆粒状の斑点で、RNA
 の残留物と考えられています。鉛中毒やサラセミアで出現します
 が健常幼児でも認められることがあります。

・パッペンハイマー小体(Pappenheimer body)
 濃青〜紫色に染色される斑点で鉄芽球性貧血や摘脾後に認められ
 ます。

・ハウエル・ジョリー小体(Howell-Jolly body)
 脱核の際の核の残留物で、悪性貧血や摘脾後の赤血球に認められ
 ます。

・マラリア原虫
 マラリア原虫の赤血球寄生によりシェフナー斑点やモーラー斑点
 が認められます。

・カボット環
 円形や8の字型線状の封入対で、赤芽球内microtubulusの残留物
 です。摘脾後や重症の貧血で認められます。

・赤芽球
 髄外造血や高度の溶血性貧血などにより、通常は骨髄に留まり末
 梢血には出ない赤芽球が認められるようになります。また赤白血
 病では赤芽球細胞が増生し、末梢血の多数出現します。

健康診断・血液検査MAP