L型脂肪酸結合蛋白 L-FABP 尿中 - 腎疾患のバイオマーカーで尿中のL-FABPを測定します。糖尿病性腎症の早期発見や経過観察に期待されています。

L型脂肪酸結合蛋白 L-FABP 尿中

L型脂肪酸結合蛋白(Liver-type fatty acid binding protein:L-FABP)は、肝臓・腸管・腎臓に局在する脂肪酸結合蛋白です。尿中のL-FABPは、腎臓の近位尿細管に特異的に発現し、糸球体で濾過された遊離脂肪酸と結合して細胞内の脂肪酸の恒常性を保つなど、エネルギー代謝や脂質代謝に重要な働きをしていると考えられています。
近位尿細管が虚血や酸化ストレスの負荷を受けると、L-FABPの発現が増強し、尿中への排出が増加します。尿中L-FABPは、障害を受けた結果を示す既存の腎機能マーカーと異なり、尿細管に負荷されたストレスの程度を反映する特徴をもつ新しいバイオマーカーです。

尿中L-FABPは、糖尿病性腎症において早期から有意に高値を示し、病期の進行や治療に伴い増減するとの報告がされています。今後もますます糖尿病性腎症を中心に増加が予想される慢性腎疾患(CKD)において、尿中L-FABPは早期診断やモニタリングの指標として期待されています。

検査材料:部分尿(酸性蓄尿は検査値に影響がある場合があるので避ける)
測定方法:ELISA
基準値:単位(μg/gCr)クレアチニン換算値 8.4以下

・高値を示す病態:糖尿病性腎症、糖尿病、慢性腎疾患

健康診断・血液検査MAP